2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大きい値幅の翌日は、前日の終値よりも反発する。例)①5月11日の終値 107.63円 ②5月12日の最安値 107.11円 ③①-②=終値よりも0.52円の反発【結論】大きい値幅があった翌日は、終値よりも反発する確率が高いこの結論を元に200EMA 乖離や長いヒゲなどを組み…

いろいろ頑張っても「何やってもダメだー!」ってトレーダーがやるべきことは自分の行動に制限をかけること。人は選択肢が多くなると正しい判断ができなくなる生き物だから、判断材料を極限まで少なくしてみるといいよ。勝てないからとあれもこれもやろうと…

トレードはどこのトレンドを狙うかこれが一番良いと思うこれが大なり小なりあるだけで結局どこまで行ってもトレンド狙いそれ以外の方法で生き残れるかというといろんな意味で難しいと思う生き残ってる人は共感できる人多いんじゃないかな??? — 岩佐 (@son…

勝ちたいと思い検証するけど失敗するポイントが見つけられるようになると勝ちたいというフィルターが薄くなって相場をフラットで見えてきてる証拠かも僕が負け検証をお勧めする理由の1つだよ負けるところ探してみて意外と出来ないからもし気づいてやってる…

微妙なポイントが沢山あるのでそういうポイントは特に強弱をしっかり把握するこれが出来たら後は上下に動くので時間軸を落としてからイレギュラーを待って下位足で伸びるところ狙いでエントリー当然イレギュラー確認してから時間軸落とすと戻りは弱いので下…

youtubeを見てみたらなんとまあみんな上手いこと言うから本当にそうなんだと思ってしまいそうで不思議即効で動画見るのはやめましたwまあ僕が言えることは自分を信じて相場から学ぶこと自分を知って相場から学ぶこと自分と向き合って相場から学ぶことこれが…

ロングして負けたのならショートすれば勝てるこう思うかも知れないが実際は違うロングしてもショートしても負ける人は負ける勝ちたいなら上がるか下がるかではなく勝てるところを見つけられるか上がるか下がるか当てることが勝てることだと思っているうちは…

いまトレードが上手くいってなくても資金があまり無くても自分を信じる力を身につけることが1番の近道だから自分を信じる力↓メンタル↓心↓脳だから考えて考えて考えて自分を信じて進んでほしい上がりたいなら思考は止めないで欲しい — 岩佐 (@sonotukimo) Ma…

安定させるために最初に覚えておくことこれだけは絶対避けたほうが良いポイントを知ること例え、たまたま成功しても負けることが多いのは勝ちを逃したとしてもスルーするべきチャンスなんてこれから何回も何回も 永延に訪れるから — 岩佐 (@sonotukimo) May …

エントリーの理想系それはパターンが出るから入って行くというようよりはもうこうなったら入るしかないこういう意識をなるべく天底に近づけることこれが理想であり目指したスタイル自然にエントリーして自然に転換して自然に伸びて行くこれを求めた結果の強…

#エリオット波動の基本その7推進波5波動、修正波3波動の合計8波動が基本サイクル(トライアングルの場合は修正波5波動)修正波は必ず推進波の上昇の中の動きもし、推進波の始まり(1波目の始点)を下回れば、その推進波にたいする修正波ではなくて別の波動に…

#エリオット波動の基本その6衝撃波が延長したら全体で9波動になるそこから何が分かるのか?強い上昇で「そろそろトレンド転換だ!」と7波動目で売りを狙うと9波動目で踏まれてロスカットになるので、もう一段の上昇を待つことが出来る。こういった判断のベー…

#エリオット波動の基本その5衝撃波の延長5波動が基本の衝撃波が5波動以上ある場合、どれかひとつの波動がさらに5波動に延長して、合計9波動でひとつの衝撃波を形成する。 pic.twitter.com/dlJa4sv83n — HIRO@エリオット波動使い (@protrader_hiro) May 18, …

#エリオット波動の基本その4衝撃波の3大ルールのうち、1波と4波が重複しないルールだけを抜いたものがもう一つの推進波「ダイアゴナル」3波が一番小さな波動(値幅)にならないというルールは守られるので、5波動あっても3波目が一番小さければダイアゴナル…

#エリオット波動の基本その3エリオット波動で絶対的なルールは衝撃波についての3つだけ。それ以外は「傾向を示したガイドライン」に過ぎません。ルールは絶対だけどガイドラインは傾向、ここを混同しないように注意。ガイドラインはそうなることが多いけど、…

#エリオット波動の基本その2各波動のパターンざっくりいうと、推進波は縦の動き、修正波は横の動きで、直前の推進波の調整の役割なので、直前の推進波の値動きの中の動き(ここ重要) pic.twitter.com/dGzWGQmW9T — HIRO@エリオット波動使い (@protrader_hi…

なんでエントリーできるのか?あらかじめ決まってるからね悩んでいるうちはまだまだエントリーするべきではない決まっていても間違えるのだから決まっていないならもうエントリーするとどうなるか目に見えてるよねそんなんで勝てたら楽なんだけど終物語で西…

損小利大重視なら流れは大切だから流れ重視のときは1つ下の時間軸で逆の反発が来るまでは流れの方向に流れていく流れでトレードするならこれ抑えれば出口も安全だよ — 岩佐 (@sonotukimo) May 21, 2020

早く入りすぎる人は待ちすぎてポイント逃がす人は読むべし日足のポイントは4時間で待つ1時間のポイントは15分で待つ5分のポイントは1分で待つ押しをしっかり待てるようにね — 岩佐 (@sonotukimo) May 21, 2020

ショートの場合短期が落ちるためには短期のサポートが必要中期が落ちるためには中期のサポートが必要長期が落ちるためには長期のサポートが必要そこから考えると単独で動いた場合は当然弱いので戻される — 岩佐 (@sonotukimo) May 21, 2020

ロットを上げれば汗も凄いしドキドキも凄いそんな状態で同じようにトレード出来ると思うのが不思議ロットを変化させてる時点で入力が違うので結果の出力が同じになるなんてのは検討違いも甚だしいその過程もすべていつもと違うからまずは、なれること!安定…

メンタルが重要だから1勝率を上げる2利を伸ばす3損を少なくする一言で言えばメンタルコントロールするためにトレードスキルがある何もない状態でトレードすると感情が暴走するからメンタルコントロールをするためにスキルを上げることそれでもメンタルコ…

勝てるようになるからツイートしてるだけであってツイートなんて無料なんだからとりあえず読んでみればそれでヒントが得られればラッキーじゃない個人的にはある程度トレードできる人ならエントリー多い人なら天底があきらかにあらゆる面で有利だと思うよ — …

勝ったり負けたりしながらも損がすくなくなっているなら間違ってない勝ったり負けたりしながらも取れるポイントがあるなら間違ってない勝ったり負けたりしながらも参戦してるなら間違ってないその先に勝ったりたまに負けたりで勝ったりあれ負けなくなったぞ…

狙い方マニュアルデイトレで反発点を狙う場合は1日だけ先回り日足と4時間を確認して明日来る反発点を1時間や30分で待つだけ15分5分1分でエントリー今週の反発点を狙う場合は土日の間に週足と日足を確認して月曜が始まったら4時間足を見て待つだけ…

今も昔も、為替で一儲けする相場師の参加率が1番高いのがユーロドルです。実需取引世界ナンバー1もユーロドルなので、その総参加者はものすごい数なんですね。https://t.co/OVS8PsPVXjそのユーロドルトレードでつかうべきテクニカルを、秘伝のワザと共にご提…

悩んだりモヤモヤしている人は相場はなんで動いてるんだ???なんてことに意識が向きすぎてるそういうのを考えるのは面白いけどそれよりもどうなったら同じことが繰り返されるのか?これをやったほうが遥かに稼げる勝てない人は考えてみて早く迷宮から抜け…

パターンで言うと上がるパターン下がるパターン弱く上がるパターン弱く下がるパターン強く上がるパターン強く下がるパターン、、、などなどで考えてるから順張り逆張りとは考えないホールドできるパターンホールドできないパターンなんかも見えると良いかな…

待ってもエントリーを見逃す場合はチャートに張り付けば良いんだけどそれでもエントリーを見逃す場合は流れで狙うか反発で狙うかこれが見分けられていない流れと反発の違いを見つけて正しい相場との向き合い方を深めると安定してくるよ — 岩佐 (@sonotukimo)…

トレードって大きな時間軸で見たたら凄い小さな動きを取ってるからね大きな時間軸からしたしたたいしたことないかもでもねそれが積み重なれば凄いことになるしっかりわかってるよね大きな中のほんの少しを頂くこれでいいんだよこれでありえないと言われるト…